地域でスイミング活動を立ち上げたいあなたへ
地域でパラスイミングのクラブやお教室を立ち上げたいけど何から始めればいいか分からない…
集客が不安…
私にも運営ができるかな?
そんなあなたを応援します!
日本障がい者スイミング協会が応援します!
(一社)日本障がい者スイミング協会では、障害者水泳指導員養成研修を実施しており、その修了生は地域での活動や起業、新たなプログラム開発等で活躍しています。
上級コースで、団体の立ち上げから継続していくノウハウをお伝えしていましたが、
「研修を受けながら、団体立ち上げの準備をしたい」「もっと経理の方法を早く知っておきたかった」「福祉作業所と連携して事務を回したい」などお声が聞かれるようになりました。そこで、養成研修の修了生か否かに関わらず、地域での活動の立ち上げを応援するプログラムを企画しました。
ゼロスタートの方、立ち上げたけど軌道に乗りづらい方、メンターが欲しい方、、、様々なニーズにきっとお役立ていただけます。
あなた自身の特性から診断し、あなたの想像する未来像から、水泳教室の実現と発展を応援します。
経験豊富なスタッフが、あなたの活動をサポートします。一緒に、地域に笑顔と活力を届けましょう!
今求められる
インクルーシブな環境づくり

1

2

3

1

意識づくり
多様性を尊重する姿勢を育てます。

2

環境整備
物理的・心理的バリアを取り除きます。

3

相互理解の促進
子どもたち同士の交流を深めます。
よくあるお悩み、解決します!
集客はどうすればいいの?
地域への広報活動や、効果的なSNS運用など、集客のためのノウハウを伝授します。
AIを活用した仕事術もお伝えします。
どんなクラブにしたい?
あなたの想いを形にするお手伝いをします。療育、競泳、音楽を利用した運動…様々なニーズに対応できるクラブ作りをサポートします。
個別指導?
グループ指導?
生徒さんの特性に合わせた指導方法を一緒に考えましょう。個別のニーズに対応できるクラブ運営をサポートします。
ご家族や地域との連携が不安…
ご家族との連携、福祉サービスとの連携、書類作成など、困ったときはいつでもご相談ください。
充実のサポートで、安心スタート!
ゼロからレクチャー
活動立ち上げに必要な知識やノウハウを、分かりやすく丁寧にレクチャーします。
定期的な相談
チャットワークやZoomを使った相談で、いつでも疑問を解消できます。
生徒さんとの連携
生徒さん一人ひとりの特性に合わせた個別支援やご家族との連携方法をアドバイスします。
効果的な広報
メールマガジンやSNSの活用方法を学び、効果的に情報を発信しましょう。
あなたを導くロードマップ

1

2

3

4

1

教室スタート!

2

広報、PRを実践

3

書類作成、経理準備など

4

立ち上げに必要なスキルや環境
ゼロから伴走します
多くの方が、団体を創造していくことや起業が人生の初めてのことと思います。私達が草の根活動から起業まで経験してきているので、皆様の活動の立ち上げから伴走します。
立ち上げのポイントや、関係機関の選び方もしっかりお伝えするので、立ち上げや起業が初めての方も安心です。
さあ、一緒に始めましょう!
地域に笑顔と活力を届けたい!
そんなあなたの想いを、ぜひ実現させてください。
お問い合わせはこちら
Made with Gamma